伊都歯科医師会

文字サイズ
  • 小さく
  • 標準
  • 大きく

  • トップページ
  • 活動報告
  • ご案内

HOME > 歯科訪問診療について

歯科訪問診療について

伊都歯科医師会では、橋本伊都在宅医療介護連携支援センターと協力して、通院が困難となった方でもご自宅で歯科治療が受けられるよう、訪問診療を行っています。
在宅・施設等において歯科訪問指導・治療をご希望される場合、以下の手続きをお願いします。

●訪問歯科診療申込書

     

 

 1 ケアマネ等在宅介護関係者様へ 

橋本伊都在宅医療介護連携支援センター(以下 サポセン)     

TEL 080-2520-6078  平日9:00~17:00     にケアマネ等関係者から①患者名②緊急度などを報告してください。

伊都歯科医師会HPまたは伊都医師会HP⇒在宅医療介護連携支援センターHPで申込用紙をダウンロードしたうえ、ケアマネ

等関係者が記載し、伊都歯科医師会在宅診療担当歯科医師(以下 担当歯科医師)に

fax 0736-39-7172お願いします。

担当歯科医師にはサポセンから連絡を入れますので、電話連絡は結構です。

担当歯科医師から訪問していただける協力歯科医師を探して(歯科医師が決まっている場合やご希望があれば申込み用紙に

記載欄があります。)申し込みをされた方に連絡をさせていただきます。申込者氏名の横の欄に必ず連絡先をご記入ください。

なお、かかりつけで継続受診中の患者様の歯科訪問指導・治療につきましては、直接かかりつけ歯科クリニックにご相談くだ

さい。  ただし、前回の受診からしばらく開いている、状態変化があった、飲み薬が変わった、前回の受診後に入院した・・・

等の場合は前述の申込用紙を記載するなどの手続きが必要です。

 

 

 

 

 

 

 

*歯科医師の皆様へ

・直接患者家族様から訪問診療の依頼があり、上記システムを利用する場合は、家族様に

ケアマネからサポセンに連絡をするようにご指導ください。

・ケアマネが付いていない場合は、家族様にサポセンに連絡するよう電話番号をお知らせください。

 

2 病院・診療所の先生へ 

 初回の歯科訪問指導・治療をご希望される場合の手続きは以下の通りです。

 橋本伊都在宅医療介護連携支援センター(以下 サポセン)     

 TEL 080-2520-6078  平日9:00~17:00 に関係者から 

 ①患者名

 ②緊急度

 ③かかりつけ歯科医師(ある場合)

 ④担当者と連絡先     を報告してください。

 伊都歯科医師会在宅診療担当歯科医師(以下 担当歯科医師)にサポセンから連絡します。

 担当歯科医師から訪問できる協力歯科医師を探して④の担当者に連絡させていただきます。

 紹介状の準備をお願いします。あて先は「伊都歯科医師会担当医」でお願いします。

 HP上の申込用紙の記入は不要です。

 可能でしたら、紹介状をfax < 0736-39-7172 > お願いします。

 紹介状の原本は、診療所の先生は家族様に手渡しいただき、病院はスタッフステーションで当日受け取ります。

 なお、かかりつけで継続受診中の患者様の歯科訪問指導・治療につきましては、

 直接かかりつけ歯科クリニックにご相談ください。  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

        

 

 

 

会長挨拶

お近くの歯科医

訪問診療について

医療連携

和歌山県伊都地域 歯科医院Map

かつらぎ町 高野口町 橋本市 九度山町 高野町

  • 橋本市
  • 高野口町
  • 九度山町
  • 高野町
  • かつらぎ町
  • 日本歯科医師会
  • 和歌山県歯科医師会
  • 伊都医師会
  • 伊都薬剤師会

伊都歯科医師会

[ 会員専用ページ ]

このページの先頭へ

Copyright c 2012 Ito Dental Association. All Rights Reserved.